横浜の歯医者なら「横浜駅西口歯科」

Prevent

予防ケア

予防ケアとは

予防ケアとは

皆さんは、歯科医院といえば「歯の痛みを治すところ」というイメージをおもちでありませんか?
たしかに、痛みのある歯を治療することは大切ですが、本来であれば「痛みが出る前に治療をする」ことが最も重要です。歯が元気なうちから健康を守ってあげるのが、予防ケアの考え方です。
歯に痛みがなかったとしても定期的に通院することで、お口の検査で虫歯や歯周病の有無をチェックできます。早期発見・早期治療で、病気の発症をストップします。また、ご自宅でのケアについてもご指導し、歯の健康を守るサイクルを一緒に回していきます。

メンテナンスについて

メンテナンスとは、お口の健康を維持するためのケアです。患者さまによってはご来院いただくペースを早くし、健康状態を見ながら徐々に頻度を落としていきます。

基本的なメンテナンスの流れ

1レントゲンの撮影

初診時や前回のメンテナンスから1年以上経過している場合は、レントゲンを撮影します。

レントゲンの撮影

2歯周ポケットの検査、虫歯のチェック

歯と歯肉の間の歯周ポケットの深さを測り、歯肉炎や歯周炎の進行を検査します。

歯肉に炎症がある場合、検査のときに歯肉から出血します。
歯周病が進行すると、歯周病菌の影響で歯を支えている骨が溶けていきます。それにより歯周ポケットが深くなっていきます。

歯周ポケットの検査、虫歯のチェック
もっと見る
閉じる

インプラントのメンテナンス

インプラントのメンテナンス

インプラントのメンテナンスは天然歯とは異なった方法で行ないます。基本的には、レントゲン検査、口腔内写真撮影、インプラント周囲の歯周検査、スクリュー(ネジ)の緩み検査、クリーニング、といったことを行ない、インプラントに異常がないか調べます。

インプラントに使用する器具や歯磨き粉も、通常のものと異なります。万が一異常があった際は、歯科医師が確認のうえ対応します。 ※他院でインプラントを埋入された方は、インプラントの手術を行なった歯科医院でのクリーニングが望ましいです。それでも当院でのクリーニングをご希望された場合は、埋入してあるインプラントの種類、メーカーがわかる資料を持参していただくようお願いしています。

ホームケア

日々の歯磨きが正しく行なわれていなければ、予防ケアが達成できているとは言えません。歯周病などの原因となる歯石は、細菌が蓄積している歯垢が硬くなったものです。歯石に変化すると歯磨きでは除去できないため、歯垢を歯磨きで取り除く意識をもたなくてはなりません。こうした歯の磨き方や、虫歯にかかりにくい生活習慣の指導について当院で行ない、ご自宅でもいかしていただきたいと願っています。

日ごろの歯磨き

日ごろの歯磨き

歯磨きを毎日正しく行なうことで、付着したばかりの汚れを取り除けます。バイオフィルムや歯石ができないように清潔な状態を保ちます。
正しい歯の磨き方は、当院で行なう歯磨き指導を受けることで覚えられます。歯ブラシの持ち方や動かし方などを学んで実践していただくことで、歯垢が少ないお口になります。検診のたびに汚れが減っていくことを目標に、継続していきましょう。

生活習慣の改善

生活習慣の改善

生活習慣を見直して改善することも、虫歯や歯周病予防に大いに貢献します。例えば、間食や飲酒の見直し、禁煙などをしていくことで、虫歯や歯周病にかかるリスクを軽減できます。しかし、習慣化した行動を改善していくのは簡単ではありません。当院の予防ケアでカウンセリングを行ない、改善すべきポイントや方法などについて一緒に考えていきます。

AIチャットに質問